SSブログ
スキージャンプ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

スキージャンプW杯2019/20 個人第20戦 ヴィリンゲン大会 2月8日 [スキージャンプ]

2月8日
ドイツ ヴィリンゲン大会(HS145)
W杯個人20戦 


優勝 266.4点 ライエ(ドイツ)
2位 262.4点 リンヴィーク(ノルウェー)
3位 254.6点 ストッフ(ポーランド)
4位 253.5点 クラフト(オーストリア)
5位 252.0点 ガイガー(ドイツ)
6位 246.0点 フォーファン(ノルウェー)
7位 241.7点 シュリーレンツァウアー(オーストリア) 
8位 241.6点 ペテル・プレフツ(スロベニア)
9位 240.8点 小林陵侑(土屋ホーム)
10位 240.3点 セメニッツ(スロベニア) 

11位 238.2点 佐藤幸椰(雪印メグミルク)
12位 234.0点 小林潤志郎(雪印メグミルク)
33位 96.8点 佐藤慧一(雪印メグミルク)
38位 90.4点 竹内択(チームtaku)
44位 81.1点 中村直毅(東海大学札幌スキークラブ)


1本目14位と出遅れた小林陵侑が2本目巻き返して9位。
最近、なかなか2本うまく揃わないのが惜しい。
幸椰、潤志郎も2本目に大きくジャンプアップ。
特に潤志郎は、開幕戦の10位に次ぐ、今季2番目によい順位。
本来の潤志郎の力ならこれくらいの順位はもっとあっていい。
幸椰は1本目にいいジャンプをしたい。
慧一、竹内、中村は残念ながら2本目に進めず。

日本チームは最終戦までこのメンバーでいく予定のようだ。

続きを読む


nice!(6)  コメント(2) 

スキージャンプW杯2019/20 個人第19戦 札幌大会 2月2日 [スキージャンプ]

2月2日
日本 札幌大会(HS137)
W杯個人第19戦 


優勝 268.5点 クラフト(オーストリア)
2位 247.4点 ライエ(ドイツ)
3位 239.0点 小林陵侑(土屋ホーム)
4位 235.7点 ペテル・プレフツ(スロベニア)
5位 234.8点 ガイガー(ドイツ)
6位 234.2点 クバツキ(ポーランド)
7位 231.8点 ザイツ(スロベニア)
8位 226.3点 ハイベック(オーストリア)
9位 225.2点 ストッフ(ポーランド)
10位 223.5点 ラニセク(スロベニア) 

12位 216.8点 佐藤慧一(雪印メグミルク)
16位 208.5点 佐藤幸椰(雪印メグミルク)
19位 202.2点 伊東大貴(雪印メグミルク)
20位 199.1点 小林潤志郎(雪印メグミルク)
29位 161.8点 岩佐勇研(東京美装)
31位 86.2点 竹内択(チームtaku)
33位 85.2点 渡部弘晃(東京美装)
36位 80.7点 葛西紀明(土屋ホーム)
39位 75.5点 中村直毅(東海大学札幌スキークラブ)
46位 68.3点 二階堂蓮(下川商高)
50位 32.3点 栃本翔平(雪印メグミルク)

小林陵侑が3位表彰台を確保。
昨日優勝の幸椰は今日はやや残念な結果。
慧一の方はW杯自己最高の12位と頑張った。
伊東、潤志郎も悪くない。
岩佐は出場した4戦連続でポイント獲得、少ない機会を結果に繋げている。

この日は開催国枠で増えた日本勢全員が予選通過、本戦出場50人のうち実に12人が日本勢ということに。
さらにそのうち半分の6人が2本目へ進出と、全体として健闘したと思う。

続きを読む


nice!(4)  コメント(2) 

スキージャンプW杯2019/20 個人第18戦 札幌大会 2月1日 [スキージャンプ]

2月1日
日本 札幌大会(HS137)
W杯個人第18戦 


優勝 244.3点 佐藤幸椰(雪印メグミルク)
2位 234.1点 クラフト(オーストリア)
3位 229.5点 クバツキ(ポーランド)
4位 228.2点 ドメン・プレフツ(スロベニア)
5位 223.9点 ライエ(ドイツ)
6位 223.2点 コウデルカ(チェコ)
7位 223.1点 ペテル・プレフツ(スロベニア)
8位 220.0点 ズィワ(ポーランド)
9位 217.9点 タンデ(ノルウェー)
10位 216.0点 パシュケ(ドイツ) 

15位 208.0点 小林陵侑(土屋ホーム)
20位 194.4点 竹内択(チームtaku)
24位 180.5点 佐藤慧一(雪印メグミルク)
28位 144.4点 岩佐勇研(東京美装興業)
31位 81.9点 栃本翔平(雪印メグミルク)
35位 76.2点 二階堂蓮(下川商高)
37位 73.5点 中村直毅(東海大学札幌スキークラブ)
42位 62.1点 小林潤志郎(雪印メグミルク)

幸椰が1本目6位からの大逆転。
2本ともヒルサイズ越え、終わってみれば2位クラフトに10点以上の差をつける素晴らしい内容で、今季、通算ともにW杯2勝目。
もちろん、日本で開催されたW杯では初優勝だ。
金曜の予選で1位、1本目も1位と、優勝に一番近かった陵侑だが、2本目は風の影響もあり、順位を大きく落とした。
明日はいい風で飛んでほしい。

ジャンプ週間以来、久しぶりの参戦だった竹内は20位と健闘。
慧一は20位代が続いている。安定しているのはいいが、20位以上を目指したい。
岩佐は12月のエンゲルベルクでの2試合以来、今季3戦目の出場だが、すべて2本目に進み、W杯ポイントをゲットしている。
W杯初出場、18歳の高校生、二階堂は2本目には進めなかったものの35位は悪くない。
残念なのは、大倉山でのW杯優勝経験もある伊東大貴。
金曜の予選でスーツ規定違反で失格となり、この試合は出場できなかった。
今季調子がいいだけに、日曜はいいジャンプを期待したい。

続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 

スキージャンプW杯2019/20 個人第17戦 ザコパネ大会 1月26日 [スキージャンプ]

1月26日
ポーランド ザコパネ大会(HS140)
W杯個人第17戦 


優勝 295.7点 ストッフ(ポーランド)
2位 290.6点 クラフト(オーストリア)
3位 287.8点 クバツキ(ポーランド)
4位 286.5点 ライエ(ドイツ)
5位 282.4点 ガイガー(ドイツ)
6位 278.1点 リンヴィーク(ノルウェー)
7位 277.6点 小林陵侑(土屋ホーム)
8位 274.8点 ズィワ(ポーランド)
9位 272.7点 アッシェンヴァルト(オーストリア)
10位 271.3点 ペテル・プレフツ(スロベニア)

20位 254.7点 伊東大貴(雪印メグミルク)
21位 249.8点 佐藤慧一(雪印メグミルク)
22位 246.6点 佐藤幸椰(雪印メグミルク)
46位 232.3点 小林潤志郎(雪印メグミルク)

1本目5位だった陵侑は、2本目も距離を伸ばせず、7位に。
決して調子は悪くはないと思う。
次戦に期待したい。
伊東と慧一はできればもう少し上に。
幸椰はいいときと悪いときの差がちょっと大きいか。
なんとか上位に安定して顔を出したいところだ。


続きを読む


nice!(5)  コメント(4) 

スキージャンプW杯2019/20 団体第3戦 ザコパネ大会 1月25日 [スキージャンプ]

1月25日
ポーランド ザコパネ大会(HS140)
W杯団体第3戦

優勝 1182.2点 ドイツ(シュミット、アイゼンビヒラー、ライエ、ガイガー)
2位 1142.2点 ノルウェー(リンヴィーク、ヨハンソン、タンデ、フォーファン)
3位 1125.0点 スロベニア(ラニセク、ドメン・プレフツ、ザイツ、ペテル・プレフツ)
4位 1122.5点 日本(佐藤幸椰(雪印メグミルク)、佐藤慧一(雪印メグミルク)、
           小林潤志郎(雪印メグミルク)、小林陵侑(土屋ホーム))
5位 1118.6点 ポーランド(ズィワ、ヴォルネ、ストッフ、クバツキ)
6位 1114.9点 オーストリア(アッシェンヴァルト、ハイベック、フーバー、クラフト)


団体第1戦で6位、第2戦では3位ときていた日本。
この日は1人飛ぶ毎に4位→4位→5位→6位→3位→5位→5位→4位と推移。
何とか3位争いに加わるも、惜しくも表彰台に届かず。
計8本飛んでの2.5点差だから、本当に僅差だった。



続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 

スキージャンプW杯2019/20 個人第16戦 ティティゼー-ノイシュタット大会 1月19日 [スキージャンプ]

1月19日
ドイツ ティティゼー-ノイシュタット大会(HS142)
W杯個人第16戦 


優勝 283.3点 クバツキ(ポーランド)
2位 283.0点 小林陵侑(土屋ホーム)
3位 271.6点 ザイツ(スロベニア)
4位 269.2点 ライエ(ドイツ)
5位 266.2点 ガイガー(ドイツ)
6位 264.3点 ラニセク(スロベニア)
7位 262.1点 佐藤幸椰(雪印メグミルク)
8位 260.7点 ズィワ(ポーランド)
9位 259.9点 シュミット(ドイツ)
10位 259.5点 リンヴィーク(ノルウェー)

20位 243.7点 伊東大貴(雪印メグミルク)
23位 232.3点 小林潤志郎(雪印メグミルク)
28位 220.9点 佐藤慧一(雪印メグミルク)
30位 196.2点 中村直幹(東海大学札幌スキークラブ)

今週は予選から好調だった陵侑、昨日の3位に続いて2位。
優勝したクバツキとはわずか0.3点差、非常に惜しかった。
先週はちょっと心配したが、大丈夫だろう。
幸椰が7戦振りにトップ10入り。
ただ、1本目終わって3位だっただけに惜しかった。
2本目は幸椰の前後だけ、非常に風が悪かった。

伊東は今季の調子なら10位を狙いたい。
潤志郎と慧一は引き続き20位以内を。
中村は5戦振りのW杯ポイントゲットだ。続けてほしい。


続きを読む


nice!(6)  コメント(2) 

スキージャンプW杯2019/20 個人第15戦 ティティゼー-ノイシュタット大会 1月18日 [スキージャンプ]

1月18日
ドイツ ティティゼー-ノイシュタット大会(HS142)
W杯個人第15戦 


優勝 290.1点 クバツキ(ポーランド)
2位 283.7点 クラフト(オーストリア)
3位 282.8点 小林陵侑(土屋ホーム)
4位 280.4点 フォーファン(ノルウェー)
5位 277.6点 ライエ(ドイツ)
5位 277.6点 シュミット(ドイツ)
7位 275.4点 タンデ(ノルウェー)
8位 275.1点 ストッフ(ポーランド)
9位 273.6点 ズィワ(ポーランド)
10位 271.7点 ザイツ(スロベニア)

16位 265.0点 伊東大貴(雪印メグミルク)
18位 259.0点 佐藤幸椰(雪印メグミルク)
24位 254.0点 佐藤慧一(雪印メグミルク)
28位 240.1点 小林潤志郎(雪印メグミルク)
33位 115.8点 中村直幹(東海大学札幌スキークラブ)

先週は苦しんだ陵侑だが、今回は優勝争いに加わり3位。
金曜日の練習から好調で、不安を吹き飛ばし、6戦振りの表彰台だ。
伊東は1本目10位こ好位置につけたが、2本目で順位を落としてしまった。
逆に幸椰は1本目26位からのジャンプアップ、もう少し安定感が出てくれば常にトップ10争いができそうだ。
潤志郎と慧一は20位以内を目指したい。
中村は今回も2本目には進めなかったが、先週までよりはよくなった。


続きを読む


nice!(6)  コメント(2) 

スキージャンプW杯2019/20 個人第14戦 ヴァル・ディ・フィエメ大会 1月12日 [スキージャンプ]

1月12日
イタリア ヴァル・ディ・フィエメ大会(HS104)
W杯個人第14戦 


優勝 285.2点 ガイガー(ドイツ)
2位 280.5点 クラフト(オーストリア)
3位 278.2点 クバツキ(ポーランド)
4位 277.3点 ストッフ(ポーランド)
4位 277.3点 ズィワ(ポーランド)
6位 270.7点 フォーファン(ノルウェー)
7位 266.0点 リンヴィーク(ノルウェー)
7位 266.0点 ペテル・プレフツ(スロベニア)
9位 263.8点 ラニセク(スロベニア)
10位 263.6点 佐藤幸椰(雪印メグミルク)

21位 254.1点 小林潤志郎(雪印メグミルク)
21位 254.1点 佐藤慧一(雪印メグミルク)
25位 250.7点 小林陵侑(土屋ホーム)
43位 111.0点 中村直幹(東海大学札幌スキークラブ)
45位 107.4点 伊東大貴(雪印メグミルク)

昨日に続いて陵侑が下位に沈んでしまった。
幸椰は6戦ぶりのトップ10フィニッシュ。
昨日から11位、10位となかなかいい感じ。
このジャンプ台が合っているかも。
潤志郎と慧一は同点でともに21位タイとまずまず。
中村は4戦連続で2本目に進めていない。
伊東は風の影響が悪かったか。直後に飛んだパイアー(スイス)とともに全く伸びなかった。

続きを読む


nice!(4)  コメント(2) 

スキージャンプW杯2019/20 個人第13戦 ヴァル・ディ・フィエメ大会 1月11日 [スキージャンプ]

1月11日
イタリア ヴァル・ディ・フィエメ大会(HS104)
W杯個人第13戦 


優勝 294.6点 ガイガー(ドイツ)
2位 286.9点 クラフト(オーストリア)
3位 279.9点 クバツキ(ポーランド)  

11位 268.5点 佐藤幸椰(雪印メグミルク)
12位 266.0点 伊東大貴(雪印メグミルク)
26位 250.5点 小林陵侑(土屋ホーム)
30位 241.4点 佐藤慧一(雪印メグミルク)
34位 121.9点 中村直幹(東海大学札幌スキークラブ)
35位 121.7点 小林潤志郎(雪印メグミルク)

陵侑が2本とも精彩を欠くジャンプでなんと26位に沈んだ。
陵侑が26位以下というのは昨季はもちろん一度もなく、一昨季の1月以来2年ぶりのことだ。
ジャンプ週間の途中からどうもリズムがよくない。心配だ。
幸椰と伊東は健闘した。
慧一は何とか2本目へ進出。
中村、潤志郎は2本目へ進めず。

続きを読む


nice!(4)  コメント(2) 

スキージャンプW杯2019/20 個人第12戦 ジャンプ週間第4戦 ビショフスホーフェン大会 1月6日 [スキージャンプ]

1月6日
オーストリア ビショフスホーフェン大会(HS142)
W杯個人第12戦 兼 ジャンプ週間第4戦 


優勝 300.9点 クバツキ(ポーランド)
2位 291.0点 ガイガー(ドイツ)
3位 289.4点 リンヴィーク(ノルウェー)  

7位 279.0点 小林陵侑(土屋ホーム)
8位 276.4点 伊東大貴(雪印メグミルク)
12位 271.3点 佐藤幸椰(雪印メグミルク)
29位 237.8点 小林潤志郎(雪印メグミルク)
36位 112.5点 中村直幹(東海大学札幌スキークラブ)
37位 112.1点 竹内択(チームtaku)
38位 111.9点 佐藤慧一(雪印メグミルク)


最終的には7位に入った陵侑だったが、1本目で11位と伸びず、ジャンプ週間総合争いからは脱落。2005年にはこのジャンプ台で表彰台に上がったことのある伊東は、好調さを維持して8位に入った。
幸椰は1本目6位とよかったが、2本目伸びず少しもったいない結果。
潤志郎はなんとかW杯ポイント。
中村、竹内、慧一は2本目へ進めず。

続きを読む


nice!(3)  コメント(2) 
前の10件 | 次の10件 スキージャンプ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。