SSブログ

スキージャンプW杯2018/19 ガルミッシュ・パルテンキルヘン大会 1月1日 ジャンプ週間第2戦 [スキージャンプ]

さて、すでにジャンプ週間第3戦は日本時間で昨夜終わっているのだが、このブログは引き続き第2戦を振り返る。

小林陵侑の優勝で幕を開けたジャンプ週間、会場を移しての第2戦。

1月1日
ガルミッシュ・パルテンキルヘン(HS142)
W杯個人第10戦(ジャンプ週間第2戦)

優勝 小林陵侑(土屋ホーム)
2位 アイゼンビヒラー(ドイツ)
3位 クバツキ(ポーランド)

5位 小林潤志郎(雪印メグミルク)
12位 伊東大貴(雪印メグミルク)
17位 佐藤幸椰(雪印メグミルク)
26位 中村直幹(東海大学)
32位 葛西紀明(土屋ホーム)

陵侑が見事にジャンプ週間2連勝、W杯としては3連勝、通算6勝目で、1シーズン日本勢最多記録タイに。
これまでの記録は先の記事にあるとおり葛西が記録している。
この時点で並んだので、最多勝記録更新は確実な勢いだ。
今回も予選は2位。
しかし飛距離は予選1位のクバツキに4.5mの差をつけて最長。
やはり着地の安定感がもう少しほしいところ。

今回は予選から波乱含み。
W杯総合優勝&ジャンプ週間総合優勝経験者ペテルと今季好調ドメンのプレフツ兄弟(スロベニア)が揃って予選落ち。
ペテルは今シーズン調子は良くなかったのは確かだが、予選落ちになるとは。
ドメンは着地後の転倒でアウト。

さらに1本目でも大きな波乱。
第1戦3位のクラフト(オーストリア)がなんと49位に沈んだ。
踏切の直後に風に煽られてどうしようもなかった。
クラフトほどの実力者でもこういうことがある。
スキージャンプの怖いところだ。
せっかく第1戦で3位に入り、調子が戻ってきたどころかジャンプ週間総合優勝も視程に入ったかと思ったところでのこの結果。
ジャンプ週間の総合優勝争いもこれでジ・エンド。

他にもフロイント(ドイツ)、タンデ(ノルウェー)、ヴェリンガー(ドイツ)といった実力者が2本目に進めず。

続きを読む


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。