読んだ本を再掲。

1 石川澄子訳 『カラー版 不思議の国のアリス』東京図書,1989
2 脇明子訳 『愛蔵版 不思議の国のアリス』岩波書店,1998
3 楠本君恵訳 『不思議の国のアリス コンプリート・イラストレーションズ 
          テニエルのカラー挿絵全集』グラフィック社,2017
4 桑原茂夫著 『不思議の国のアリス 完全読本』河出文庫,2015 

5 北村太郎訳 『鏡の国のアリス』王国社 海外ライブラリー,1997
6 脇明子訳 『愛蔵版 鏡の国のアリス』岩波書店,1998
7 安井泉訳・解説 『鏡の国のアリス』新書館,2005
8 楠本君恵 『翻訳の国の「アリス」ールイス・キャロル翻訳史・翻訳論ー』未知谷,2001

4は解説本。
8は3の訳者の著書で、翻訳、特にキャロルの文の翻訳という作業について論じたものだ。

5までは読んだので、次は 6 脇明子訳 『愛蔵版 鏡の国のアリス』だ。
前回書いた通り、2 脇明子訳 『愛蔵版 不思議の国のアリス』と対になるもの。
2で一度読んだ訳者だったからか、あまりにも個性的な5と違い、すんなりと読むことができた。

特に目新しく感じた部分はなかったが、これもアリスの世界に慣れてきたからだろうか。
ただ、この書には訳者のあとがきや解説などといったものはないので、どうしても消化不良な感はある。

いよいよ訳本としては今回最後の 7 安井泉訳・解説 『鏡の国のアリス』へと。