すでに時機を逸したラグビーの話題。
もうちょっと続きます。

さて、試合に出られると喜んでいた件。

そもそも、通っていた高校は、特にラグビーが強いというわけでもない、普通の公立高校。
ラグビーの人気がまだそこそこあった当時でも、15人揃えるのは実はギリギリ。
春の大会で3年生が引退すると、2年生だけではとてもじゃないがチームを組めない。
自分たち1年生を入れてようやく15人ちょっと。
仕方なく、ラグビー初めて数ヶ月の1年生もレギュラーに。

実はこういうカラクリもあった(^^;)

さて、ラグビーなどの格闘系球技?未経験者の方が持つ疑問として、
「タックルは怖くないのか」
というのがあるかもしれない。

他の人はどうか知らないが(^^;)、自分は最初から全く怖くなかった。
なんでだろう?

タックルの練習は、ボクシングのサンドバッグのような用具(もちろん人の体重くらいある。かなり重い)を地面に立て、それにぶつかり倒すのが基本の練習だった。
それ以外では、専用のクッションを構えた人間に当たる練習もあったが、その場合は倒してしまうと危ないので、あくまで最初の当たりの部分までだ。
もちろん、強豪校ではまた違った練習方法があるだろう。

防具を着けているアメフトに対しラグビーは生身なので痛いのでは、と思うかも知れない。
ところが、実はラグビーのタックルはそんなに痛くない。