SSブログ

スキージャンプW杯2019/20 個人第5戦 ニジニ・タギル大会 12月8日 小林陵侑3位 [スキージャンプ]

ニジニ・タギル2戦目。

12月8日
ロシア ニジニ・タギル大会(HS134)
W杯個人第5戦

優勝 277.6点 クラフト(オーストリア)
2位 254.6点 パイアー(スイス)
3位 252.3点 小林陵侑(土屋ホーム)

11位 220.8点 佐藤幸椰(雪印メグミルク)
29位 174.9点 小林潤志郎(雪印メグミルク)
31位  96.3点 伊東大貴(雪印メグミルク)
45位  75.2点 葛西紀明(土屋ホーム)
49位  62.3点 中村直幹(東海大学札幌スキークラブ)

小林陵侑が今季初の表彰台。
1本目、他の選手が有利な向かい風で飛んでいく中、上位ではただ一人追い風という厳しい条件にも関わらず首位に立った陵侑。
いよいよ今季初勝利か?と期待されたが、2本目も他の選手が向かい風(しかもやや強め)なのに、最後の陵侑の飛ぶときになってなんと「無風」。
そんなことあるのか?、風速計の故障じゃないの?と思った(^^;)
なすすべ無く100mにも届かず着地。
1本目の貯金が効いてなんとか表彰台に滑り込んだ。
4位との差はわずか0.5点だった。

前日初優勝の佐藤幸椰は11位とまずまずの結果。
しかし他の日本勢は苦しんだ。
葛西紀明は今季初めて予選通過したものの、45位と厳しい結果だった。

向かい風だが強弱の差が激しく難しいコンディション。
1本目にヒルサイズ超えの140mを飛んで2位につけたクラフトが、2本目も134mとしっかりまとめて2位に大きく差をつけ完勝、今季初勝利。

2位にはW杯初の表彰台となるパイアー。
スイスはアマン以外の選手が上位に来ることはなかなか無かったが嬉しい結果。

開幕2連勝の後、21位と沈んだタンデ(ノルウェー)が4位、総合優勝争いでトップを維持した。
19歳の新鋭、マルケン(ノルウェー)が自己最高の5位。
こちらも20歳と若いシュミット(ドイツ)が自己最高の7位。
4戦終わって全てで10位以内に入っているのは陵侑とガイガー(ドイツ)だけだ。

総合得点ランク
1位 260点 タンデ
2位 196点 クラフト
3位 192点 ガイガー
4位 190点 小林陵侑
5位 164点 アッシェンヴァルト(オーストリア)
6位 161点 ラニセク(スロベニア)
7位 138点 佐藤幸椰
8位 120点 ストッフ(ポーランド)
9位 117点 クバツキ(ポーランド)
10位 106点 パイアー

次はドイツのクリンゲンタール。
土曜に今季2回目の団体戦、日曜に個人戦が行われる。

日本チームは、今回のニジニ・タギル大会が終わった後、W杯遠征メンバーの入れ替えがあると思う。
※これは自分の勘違い。クリンゲンタールかエンゲルベルクのあとのようだ。
W杯の一つ下の格の大会、コンチネンタルカップが7日・8日にノルウェーで行われており、土曜日は竹内択(チームtaku)が優勝、佐藤慧一(雪印メグミルク)が2位、日曜は岩佐勇研(東京美装興業)が3位、竹内が5位、と好成績を残している。

現在の状況だと、葛西と中村の代わりに、竹内と岩佐と佐藤慧一の中から二人がW杯遠征メンバーに加わるのではないだろうか。
葛西を応援している当ブログとしては残念だが、勝負の世界、仕方ない。

土曜の団体戦では日本チームの表彰台の可能性が十分にある。
また今週末も楽しみだ。



nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 4

コメント 2

燃焼豚

小林選手は3位ですか。これからの巻き返しに期待。
by 燃焼豚 (2019-12-11 16:38) 

enokorogusa

1本目1位になったのは調子が上がってきた兆候だと思いたいですね。
まだシーズンは序盤ですから、今後に期待です。
by enokorogusa (2019-12-11 17:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。