SSブログ

佐藤琢磨 インディ500を制覇! 遅ればせながら・・・ [その他スポーツ]

あまりの出来事に、なかなか筆を取れなかった。
ようやく落ち着いてきて、今日、記事にできそうだ。
まさかと言っては失礼だが、本当にこのような日が来るとは!

自分はそれなりに自動車レースを見てきた。
幼い頃はニキ・ラウダ、ジェームス・ハント、マリオ・アンドレッティなど、F1ドライバーの名前を知っていた。
それだけではなく、星野一義や中嶋悟など日本人ドライバーも知っていて、80年代に入ると全日本F2をテレビでよく見ていたものだ。

残念ながら雑誌を買うことはしなかったため、その頃のF1の情報を得ることはできなかった。
だが、ウイングカー禁止のニュースは、全日本F2でも触れていたことは覚えている。

そんな自分がインディ500を知ったのはいつかはもう覚えていない。
恐らくは70年代のうちには知っていたと思う。
でも、そのときは、オーバルコースの面白さはわからなかった。
というか、むしろ、つまらないんじゃないかと思っていた。

1986年になると、F1でホンダエンジンを積むウィリアムズのコンストラクターズチャンピオン獲得のニュースが流れ、久しぶりにF1の話題に触れることになった。
そして翌年から中嶋悟がF1にフル参戦することになり、日本にF1ブームが訪れる。

一方で、アメリカのオープンホイールレースの頂点であるインディカーシリーズは、それほど取り上げられることはなかった。
ただ、インディ500に関しては、民放で生中継するなど、ある程度の露出はあった。
今でも覚えているのは、やはり今年と同じくモナコGPと同日開催となったインディ500の生中継で起こった事件。
録画放送だったモナコGPより早く中継が始まったインディ500の放送冒頭で、いきなりアナウンサーが「モナコGPはセナが勝ちました」とばらしてしまった。
当然レースファンからは大顰蹙を買って抗議の電話が凄かったらしい。
このときは自分も見ていたので、本当に腹が立って仕方なかった。
視聴率のためだと思うが、本当に馬鹿なことをするもんだ。

で、おそらく実際にインディ500の中継を見たのはこのときが最初だったような気がする。
当時のトップドライバーといえば、アル・アンサーjr、ダニー・サリバン、リック・メアーズなどがいたような気がする。
で、結局このとき勝ったのはエマーソン・フィッティパルディだったと思う。
F1で2度チャンピオンに輝いた名ドライバーだが、自分の中では過去の人という感じだったので、ちょっとびっくりした。
ちなみに、このときフィッティパルディは、インディ500伝統のミルクでなく、自分の経営する農場で取れたオレンジジュースを飲んで、少し物議を醸し出した。
このときに、オーバルコースの面白さがわかってきた。

その後、インディカーシリーズは、主催者の分裂騒動などがあり、また、日本のF1ブームも去ってしまい、民放でTV中継を見ることができなくなった。

その間レース雑誌で情報を見るだけになっていたが、10年ほど前、自宅でGAORAを見ることができるようになり、やっとインディカーシリーズをTVで見ることができるようになった。
GAORAの中継は、F1中継と違い、いい意味でゆるくて、居酒屋トーク的な雰囲気があり、自分は結構気に入っている。

さて、本題に戻って、今回の佐藤琢磨の偉業について。
今のインディカーシリーズは、基本となるマシンは全て同じで、エンジンとエアロを、ホンダとシボレーがそれぞれセットで開発し、各チームに供給している。
F1と比べ比較的マシンに差が無いのと、事故等が起きるたびにイエローコーションとなり、それまでのタイム差がリセットされること、また、給油が数回必要で、そのタイミングがイエローコーションとの関係で戦略に違いがでることなどの要因もあり、必ずしも速いマシン、ドライバーが勝つとは限らない。

とはいえ、年間を通じてみれば、やはり強いチームが勝つ。
今強いのは、チーム・ペンスキー、チップ・ガナッシ、アンドレッティ・オートスポートの3チームだ。
このうちペンスキーは事実上シボレーのファーストチームであり、シボレーが復帰してからずっと使い続けている。
対して、ガナッシとアンドレッティは、シボレーとホンダを年によってスイッチしている。
ホンダがやや劣勢なシーズンもあったが、かと言って、シボレーではペンスキーになかなか勝てない。
それなら、ホンダのファーストチームとなり、マシン開発のプライオリティを手にした方がよいとの判断もあるのだろう。
特に、昨年から、インディのようなスーパースピードウェイはホンダのエアロが優勢だともいわれ、今年はガナッシ、アンドレッティともにホンダ陣営となった。

そんなときに、アンドレッティに琢磨は加入したのだ。
F1で言えばフェラーリやメルセデス、レッドブルに加入したようなものだ。
果たして、今年のインディ500では走り出しからアンドレッティのマシンは速く、予選では見事に4番グリッドを獲得した。
そして、予選よりもさらに重要だと言われる決勝前の最後のプラクティスでは2位につけた。
ちなみにこときの1位はレース最後にデッドヒートを繰り広げたエリオ・カストロネベスである。
いかにこのプラクティスが重要だったかがわかる。
また、エリオ以外のペンスキー勢は今回ほとんどいいところがなかった。
逆に決勝でも序盤で1~4位を独占するシーンがあるなど、アンドレッティはチーム全体が調子よかった。
今年のアンドレッティへの移籍は大成功だったといえるだろう。

さて、レース後琢磨を祝福に来た中に、ダリオ・フランキッティの姿があった。
ダリオといえば、まさに5年前、最終ラップの1コーナーで2位の琢磨がスピンアウトしたときに1位を走っていた相手であるし、なによりも、琢磨とからんだ事故で首に怪我を負い、引退を余儀なくされたドライバーでもある。
そんなダリオが琢磨を祝福する姿を見て、とても嬉しかったし、ダリオに敬意を持たずにはいられなかった。

ところで、今回のレースは日本時間で深夜から早朝にかけて行われたのだが、生放送を見るのはとてもではないが無理だった。
録画したものをあとから見たのだが、なんとか情報をシャットアウトして、結果がわからないようにして見られるように、朝のニュースなどを全く見ないようにしていた。
勝っていればニュースで取り上げられるだろうし、ニュースがないということはすなわち優勝はできなかった、ということなので、ニュースそのものに触れないようにかなり気を使った。

しかもモナコGPが同日で、日本時間だと前日夜にあったので、まず先にモナコGPの録画を見てから、と思っていたので、実際にインディ500を結果を見たのは火曜日の夜だった。
なので、結果のわからない状況で見ることができたので、最後は本当にドキドキして優勝した瞬間はとても興奮して楽しむことができた。

インディ500で日本人が勝つ。
何てすごいことなんだろうか・・・

最後に、大クラッシュしたスコット・ディクソン。
無事だったのは奇跡的だ。本当によかった。
カメラマン?の方が軽傷を負ったようだが、大事に至らず。
あれだけの事故で最悪の事態になっても不思議ではなかったが、本当によかった。
ダン・ウェルドンが守ってくれたのか・・・


にほんブログ村 その他スポーツブログ その他スポーツ情報へ
にほんブログ村
nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 8

燃焼豚

琢磨が表彰台で飲むミルクはうまい。
ボトムズ予告風
by 燃焼豚 (2017-06-05 17:50) 

enokorogusa

>燃焼豚さん

ミルク飲む伝統ってなんだかおもしろいですよね。
アメリカらしいというか。
すいません。ボトムズ見てなくて・・・(^^;)


by enokorogusa (2017-06-05 21:40) 

燃焼豚

ボトムズを見たことないのというので真面目な感想をします。セナが永遠のチャンプになったあの日からレーシングは見るのをやめ、ニュースでレーシングの勝敗の確認をするだけになった。レーシングで関心を持てたのはシューマッハの引退と佐藤琢磨選手のF1の3位とモンタ某が2大レースを制覇した時くらいだけである。ただ、今回のインディ500はアロンソという選手が第2のグラハム・ヒルになるために参加すると言うので関心を抱きました。で、結果を見たら佐藤琢磨選手の優勝という記事で半端なく驚いた。F1で3位になった時は喜んだがインディ500は喜びよりもどうやって勝ったんだと驚きで興奮した。取り合えずテレビのワイドショーを片っ端から録画して見たが男性出演者はほぼ狂喜乱舞していた。何にせよ佐藤琢磨選手はインディ500の歴史に名を刻んだのから凄いとしかいいようがないだろう。また、アロンソはおしくもリタイアしだか是非とも3大レース制覇をやり遂げてもらいたいものである。
by 燃焼豚 (2017-06-13 20:23) 

enokorogusa

>燃焼豚さん

記事では触れませんでしたが、アロンソのインディ挑戦も大きな注目をされていましたね。
かくいう自分も、琢磨は毎年のことなので慣れてしまっている部分もあり、レース前はアロンソへの注目の方が正直高かったです。
それだけにかえって琢磨の勝利の驚きが大きかったです。

アロンソにはぜひ来年以降も挑戦してもらって、3大レース制覇する場面を見てみたいですね。
by enokorogusa (2017-06-14 08:27) 

燃焼豚

佐藤琢磨やインディ関連ではありませんがモータースポーツ関連と言うことで少し。トヨタの悲願の初優勝、日本人ドライバーの3人目の総合チャンピオン、アロンソの2つ目のタイトル制覇など話題は多数。ル・マンが熱いですな。
by 燃焼豚 (2018-06-17 16:03) 

enokorogusa

>燃焼豚さん

今日は朝からずっとルマンをテレビで見てます。
今のところこれまで唯一の日本車勝利である1991年のマツダの優勝時もテレビの前で大興奮してました。
先ほど残り4時間を切りました。
さあ、トヨタの優勝が見られるでしょうか?

by enokorogusa (2018-06-17 18:18) 

燃焼豚

ニュースですがル・マンを見ました。トヨタの1-2フィニッシュ。見事でした。トヨタの悲願の初優勝もそうですが父の果たせなかった夢を息子が果たした中嶋は凄いですね。アロンソの3大レース制覇も現実味を帯びてきました。昨年はインディを佐藤琢磨が制覇、今年は中嶋がル・マンを制覇、来年は是非日本人ドライバーにモナコGPを制覇してもらいたいですね。
by 燃焼豚 (2018-06-18 12:35) 

enokorogusa

>燃焼豚さん

この数日、ちょっと興奮していました。
トヨタの見事な1-2フィニッシュ。
ワークスはトヨタだけじゃないか、という声もありますが、昨年などは、トヨタだけでなくポルシェもトラブルが相次ぎ、あわや、1クラス下のLMP2カテゴリ車が総合優勝か?という事態になるほど、ルマン24時間は厳しいレースです。
素直にこの栄誉を称えたいです。
日本人のモナコGP制覇、見たいですね~
by enokorogusa (2018-06-21 19:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。